001 / 002 / 003 / 004 / 005 / 006 / 007 / 008 / 009 / 010 / 011 / 012 / 013 / 014 / 015 / 016 / 017 / 018
019 / 020 / 021 / 022 / 023 / 024 / 025 / 026 / 027 / 028 / 029 / 030 / 031 / 032 / 033 / 034 / 035 / 036
037 / 038 / 039 / 040 / 041 / 042 / 043 / 044 / 045 / 046 / 047 / 048 / 049 / 050 / 051 / 052 / 053 / 054
055 / 056 / 057 / 058 / 059 / 060 / 061 / 062 / 063 / 064
「総合的健康美学論 その理論と展開 (第1巻)」 総論編

Ⅳ-5-2-7-3 カロテノイド(カロテン)

 ニンジンやカボチャなどの緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンは、老化やがんを予防するビタミンとして知られています。しかし最近では、活性酸素の中の一重項酸素に対する抗酸化能力が注目されています。カロテノイドと呼ばれる色素には、高い抗酸化能力があります。βカロテンは、その代表的な存在で、ビタミンAが体内で不足すると、ビタミンAに変わる「ビタミンA前駆体」でもあります。

 カロテンにはαとβの2種類がありますが、αカロテンのほうが抗酸化力が優れています。しかし植物性のビタミンAでもあるβカロテンは過剰摂取の影響がほとんどないため、安心して摂取することができます。


Ⅳ-5-2-7-4 ビタミンB群

 ビタミンB1、B6、ビタミンKなどにはハイドロキシルラジカルを消去する抗酸化力があり、抗がん作用も明らかになっています。ビタミンB2は、一重項酸素に対するスカベンジャーです。ビタミンB2は、脂肪酸を正常に代謝させたり、老化物質といわれる過酸化脂質を分解する作用もあります。ビタミンB2は、リボフラビンとも呼ばれ、グルタチオンぺルオキシターゼの補助酵素としての作用もあります。ビタミンB3(ナイアシン)の成分として知られるニコチン酸には、ビタミンCラジカルに電子を与えてビタミンCラジカルを還元する作用があります。活性酸素がDNAを傷つけるのに対して、葉酸はDNAや核酸の生成には重要なビタミンです。

 ビタミンB群は、水溶性で過剰摂取すると尿とともに排泄されます。ビタミンB1、B6、葉酸(ビタミンBの複合体でビタミンMとも呼ばれる)、炭水化物や脂肪の代謝に必要な補酵素成分として知られるパントテン酸(ビタミンBの複合体)などは、熱に弱いため調理法に留意する必要があります。このようにビタミンB群は幅広い効用を持っているので、単独で摂取するより、まとめて摂取するほうが効果的とされています。
トップページ トップページ
エステティシャンとしての資質向上の為に エステティシャン・セラピストと
しての資質向上の為に
総合的健康美学論 総合的健康美学論
総合的健康美学研究 総合的健康美学研究
国際健康美学士になるには 国際健康美学士
になるには
エステティックコーチ資格認定講座 「エステティックコーチ」
資格認定講座
メールマガジン メールマガジン
健康と美に関する相談室 健康と美に関する
相談室
エステティックにおけるマネージメント・経営 エステティックにおける
マネージメント・経営
役に立つ情報(イベント・図書他) 役に立つ情報
(イベント・図書他)
国際健康美学会とは 国際健康美学会とは
理事長ごあいさつ 理事長ごあいさつ
認定制度 認定制度
入会のご案内 入会のご案内
大会・研修会 大会 ・ 研修会
ニューズレター ニューズレター
お問い合わせ お問い合わせ
アクセス/地図 アクセス/地図